忍者ブログ
長年外食業界に従事し、「食の現場の現実」に疑問を抱き、自然農法で野菜を栽培し全国にお届け中!ベジタブル&フルーツマイスターとして野菜と共に活動中!

* admin *  * write *  * res *
[1]  [2]  [3
<<10 * 11/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  12>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スギ花粉が終わり、ヒノキの花粉が飛んでるようです。
今年はスギよりもヒノキ花粉に異様に反応しています。
鼻水がダクダクです・・・

こんにちは、土磨のたつまです。


すっかり春めいてきましたね。
畑の方も忙しくて大変です。
今日は仕事が休みだったので朝から畑に。
朝一に菜花を収穫して、取引先のレストランへ配達。
そのままトンボ帰りで畑へ直行。

山芋(短系自然薯)がまだ畑から掘出していないので、苗の定植が出来ないんです。
なので今日は朝からひたすら山芋掘り。
しかも長芋みたいにスラッとしていないから、掘るのが大変です(汗)
「もうちょっとで掘出せる!」ってところでポキッと折れたり(悲)、目測誤ってシャベルでザクッ(号泣)・・・

そんな感じで3時間ほど格闘してました。
午後から雨の予報だったから必死でしたよ。
全部で20kg近くあるかなぁ。

で、ここでご案内。

このブログを読んで頂いた方に、今日掘出した山芋(短系自然薯)を特別価格(割れや折れがある為)で販売します。
たまたまこのブログを見つけた方も、いつも読んで頂いてる方も特別価格で(^^)

粘りが強くて濃厚な味です。
お好み焼に入れてもいいかなぁ。
山芋のステーキも美味しいし、定番のとろろや短冊に切って卵の黄身と混ぜて食べるもいいですね!

食べたいな!と思ったらどうぞ遠慮なくメールして下さい → こちら
メール本文に「ブログを見ました」と書いて頂ければ、折り返しこちらからメールを差し上げます。
その際に価格や配達方法等をお伝えしますので。

今月中旬にはスナップエンドウが登場しそうです♪
ちなみにアスパラも顔を出していました。
これから楽しみです!!


拍手[0回]

PR
一日2回も更新するなんて珍しい。
なぜなら、会社でブログを更新出来ないから!(笑)
半分ホントで、半分は嬉しかったから、書かずにいられないのです。

こんばんは、土磨のたつまです。


何が嬉しいと思います?
勿体ぶっても仕方ないんですけどね(^^;)
今朝出荷(配達)があったので畑に行ってウロウロとチェックしてました。
今年の夏は早いうちから台風が来て、トマトやインゲンにキュウリなどに被害が出て。
過ぎ去ったと思ったら、ナスにとって大事な時期に酷暑にやられて大打撃。
例年なら色鮮やかな野菜で直売時は綺麗なんですが、なんとも殺風景なありさまでした・・・(涙)

でもね、復活し始めたんですよ♪
全く花をつけずにいた沖縄野菜のシカクマメが実を付け始めました!!
3991c7d4.JPG
例年より蔓はヒョロヒョロと細いんですが、懸命に生きてます!
ホントに凄いなって感心しました。
ギリギリのところで踏みとどまってくれたんでしょうか。
きっと、水分を探して地中深く根を張っているんでしょうね。




完全に諦めていた長ナス&白ナス達も復活です!
15413bbd.JPG
あまりにも雨が降らず、乾燥しきった上に猛暑の今年。
実を生らせても全く大きくならず、皮はカッチカチ!
葉は所々枯れ始めるありさまでした。
刈った草を株元に被せて水分の蒸発を防いでも、今年の気温じゃ
焼け石に水でした。



8001c419.JPG生った実を触ったら、皮にシワが入るくらい水分が無くてね。
それはもう気の毒なくらい。
でもこうやって復活してくれました。

長ナスはいつもより細めだけど、綺麗な艶のある実を生らせています。
白ナスなんてプリップリのピッカピカです!
親バカみたいですが、白ナスは食べるのが勿体ないほど可愛らしいです(笑)


サイトでは今年は販売しませんが、試しにつくってます。
f4ca34d7.JPG
これは小型の沖縄冬瓜です。
大きさはアカモーウィと同じくらいで、大体30~40cm前後。
ズッシリと重いです。
ご希望があればお分け致しますので、どうぞ遠慮なく!




秋冬に向けて、せっせと定植しているのがこちら。
eb4c5482.JPG
これはロメインレタスの畝です。
レタスは4種とテスト的に1種の計5種。
(ロメイン、クアトロセゾン、フレックルズ、結球レタスとテスト品種)
中でも昨年はクアトロセゾンが大人気!
甘味と香り、色鮮やかな葉が素晴らしいフランスの伝統品種です。



お問合せの多い、秋冬野菜と現在の状況をここでお知らせしますね。

①先のレタスの他に育苗中のものは・・・
 コールラビ、オータムポエム、白菜、キャベツ
 ジャガイモ(3種)は植え付け終了

②これから順次蒔くのが・・・
 紅大根、黒大根、宮重大根、津田曲りかぶ、赤かぶ、紅心大根、
 水菜(2種)、からし菜(2種)、玉ねぎなど

現在収穫待ち(冬までかかるものありますが)なのが・・・
 サツマイモ(7種)、山ごぼう、人参、里芋(3種)、山芋(4種)、落花生、
 ヤーコン、ネギ(4種)、ウコン、生姜

現在出荷中なのが・・・
 島オクラ、花オクラ、赤オクラ、モロヘイヤ、ゴーヤ、十六ささげ、インゲン、
 沖縄冬瓜、ジャガイモ(2種)、玉ねぎ、レッドオニオン、長ナス、白ナス、ピーマン少々


と、こんな感じです。
徐々に増えていきますので、ご迷惑お掛けしますが今しばらくお待ち下さい!m(_ _)m


来週30日(日)はお世話になってるお店「まぁるごと。」さんで恒例の野菜の直売です!
非常に品揃えに難しい時期だけど、なんとかしなきゃね。
頑張ります!


拍手[0回]

土磨のたつまです。

特に理由も無く、ただ何となくlivedoorブログから引っ越しました。
はじめましての方もいらっしゃると思います。
簡単に自己紹介を。


僕は現在、外食業界に従事している傍ら、義父と共に自然農法(自然栽培)で野菜を栽培しています。

外食業界の現場で、今まで見てきた「食」に対する疑問
これからの「農業」への危機感
「味音痴」が深刻な子供たち
失われていきつつある「食文化」
これらを自分なりに何か出来る事は無いか?

自分に出来る事を出来る事から始めた結果、今に至ります。
動物性肥料や化学肥料は使わない。
農薬も勿論使わない。
水も与えない(雨だけ)。
そんな厳しい環境で育った野菜は生命力が溢れ、食べると体の細胞が喜びます。
本業の傍ら、全国のご家庭や素材にこだわるレストランにお届けしています。
土磨自然農法農園

自己紹介はこんなところで。


今、畑は少しづつ秋に向かっています。
そのため、畑の野菜は寂しい限りです。
そんな中、昨日はレタスや白菜など秋野菜苗の管理を。
小さな容器で芽出しさせたものを、育苗ポットに移し替え。
ピンセットで根を切らないように、ゆっくりと。
昨日やったのは、クアトロセゾン、フレックルズ、ロメイン、サニーレタスにオータムポエム。
昨年はあっというまに完売。
今年は新たに取引先も増えているので、途中で切らせるわけにもいかないから、時間差で収穫できるようにしないとね。

それが終わってから畑に行って、苗の定植準備。
ここしばらく雨が降らない予報だったので、定植は次回に。
と思ったら、今朝方に結構降ったみたい・・・
今週はあまり天気も良くなさそうなんで、今週のどっかで植えようかな。
畑をウロウロしてたら真っ赤に色づいてたので、収穫♪IMGP1724.JPG

見てるだけで辛い、鷹の爪です。
もちろん無農薬!
これをもっと乾かしてから、必要な方に販売します。
と言っても、これを欲しいっていう方は少ないよね(笑)




IMGP1725.JPGこれは何でしょう?
柑橘系には間違いありません(^^)
これは獅子柚子と言って、15~20cm位の大きさになります。
色づくまで、まだ時間がかかります。
大きいけど、もちろん食べられますよ。
マーマレードにしてもいいですね。
うちでは食べるよりも、もっぱらお風呂に浮かべてます(笑)


今週土曜日はRosilyでの直売。
でも、端境期で野菜が無くて困ってます(汗)

あるのはプチトマト、オクラ、つるな、ジャガイモ、玉ねぎ、レッドオニオン、モロヘイヤ。。。
これだけじゃねぇ(涙)

ヤバイ・・・(-_-;)

拍手[2回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
たつま
年齢:
54
HP:
性別:
男性
誕生日:
1969/11/30
職業:
土磨自然農園代表・野菜ソムリエ
自己紹介:
外食業界20年。
そこで感じた「食の矛盾」と「農業危機」。

「農業を救い、変えていくために自分に何が出来るか?」
「まともな野菜が無いなら、いっそのこと自分で安心できる物を作っちゃえ!」

と言う事で、無農薬(当たり前!)無除草剤(必要ない!)無化学肥料(そもそも自然界に存在しない!)の自然農法で野菜を栽培。
全国の家庭や素材にこだわるレストランにお届けしてます。
野菜ソムリエとしても活動中!
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 土磨 自然農園 All Rights Reserved