忍者ブログ
長年外食業界に従事し、「食の現場の現実」に疑問を抱き、自然農法で野菜を栽培し全国にお届け中!ベジタブル&フルーツマイスターとして野菜と共に活動中!

* admin *  * write *  * res *
[68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58
<<03 * 04/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  05>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今月の12日と13日に、ノリタケの森で久々に野菜の直売を行います!
なぜノリタケの森で?

マルシェ・ジャポンって聞いたことありますか?
生産者と消費者を繋ぐ場と、生産者の所得向上のひとつの手段として、ヨーロッパでは生活に欠かせない「マルシェ(市場)」の日本版を作ろう!という試みで、農水省をバックに既に東京や大阪、福岡など都市圏で始まっています。
ここ名古屋は最後発。
今までのノウハウをつぎ込んで開催するようで、メディアでも注目されているようです。
縁あって、実は夏ごろからオファーを頂いていましたが、初回でもあり、今が野菜が一番揃っているので出店させて頂く事になりました。
来年以降は久屋大通などでも開催予定のようで、僕も時間と野菜の許す限り、参加しようと思っています。

当日ご都合が良ければ、ぜひ遊びに来てください。
お待ちしております!


さて、今日の「お題」。

「夢」を『カタチ』にとあります。
ちょっと大げさに聞こえるかもしれません。

僕が会社を辞め、独立して1年半が経過しました。
独立したとはいえ、農業の世界に入ってまだ約5年足らず。
しかも最初の3年は会社に勤めていたから、週末や朝の出勤前の数時間の農作業。
だから普段はもっぱら義父の力に頼りっきり。
そんな助走期間を過ごし、自分なりに勉強&実践して今も試行錯誤の連続です。
端境期が必ずあり、天候に左右されて予定していた野菜が全く出荷出来なくても、理解して頂いているシェフ、お店の方々。
そんなつたない栽培技術で育てた僕の野菜を必要として頂いていることに、大変感謝しています。
いつも有難うございます!

昨年の11月に新しく今の畑をお借りし、手探りで1年目の作付けを行いました。
向き不向きの野菜も大体分かり、来年の作戦を立てる時期に入りました。
そこに縁あって、先月に新たに畑をお借りすることになり、来年は倍の計約4反の作付け面積になります。
今月の17日に開墾を予定しています。

僕は色んな方に助けられてここまで来ました。
そもそもこの世界に踏み込んだのは、「農家を増やしたい、育てたい」「安心できる野菜が無いなら、自分が育てる!」「農業で食っていけることを証明する」の3つの「夢」を実現させたかったから。
野菜は何とか作れるようになった。
農業で食っていけることの証明は道半ばですが、何とかこの2つは『カタチ』になりつつあります。
そして、3つ目の「夢」を実現する時期がそろそろやってきました。
これまで漠然と考えていましたが、見えない力で押されているようで、どんどんその方向に突き進みつつあります。
つまり、規模拡大の必要性が出てきました。

自分自身まだまだ未熟ですが、研修生の受け入れを始めます!

自分と一緒に勉強し、一緒に汗を流し、一緒に「夢」に向かって行ける方を募集します。


募集要項は次の通りです。


(1)自然栽培を実践したい方

(2)本気で新規就農を目指している方
(現実逃避はお断り) 

(3)未婚既婚・男女不問ですが、年齢は40歳程度までで農作業が出来る
  体力のある方
  ※夏は半端無く暑いです!

(4)最低一年間通える方

(5)最低週に終日3日、または午前中のみとか午後からのみなど、
  週に20時間以上が可能な方
  
(他の時間でアルバイトなど、生活費を補うことも可能です)

(6)圃場は愛知県小牧市なので、現実的な通勤(通畑?)は1時間が限度
  
(他県の方は難しいと思います)
  ※住居やアルバイトに関しては、自力で見つけて頂きます
   
(出来る限りの協力はします)

(7)要 普通自動車免許 及び 自動車を所有している事

  

(8)自分で育てた野菜を僕のお取引先に出荷した際、その売上はもちろん
  バックしますが
マージンは頂きます

   ※ご自分で販路を持った場合も同様です

(9)僕に具体的なビジョンと「夢」を語れて、将来も一緒に連携していける方


以上です。

農業は理屈ではありません。
毎日毎年状況は変わり、天候や自然に大きく左右されます。
それらを受入れることが出来る忍耐力も必要です。
休もうと思えばいつでも休めますが、その分成果はありません。

ただ「農業が好き」「野菜が育てたい」「安全な野菜を家族に食べさせたい」では、厳しいようですがお断りします。

僕自身、家族の反対を押し切り、安定した生活を捨ててこの世界に入りました。
相当の覚悟を持ってください。
それでも飛び込んでくる方には出来るだけの協力をさせて頂きます。
なぜなら、それが僕の「夢」に繋がることだからです。
「土磨」を卒業してピンでやっていくこともOKですし、卒業しても色々連携して事業拡大していくこともOKです。

既に、女性の方で就農を目指しつつ、食育に関する取り組みを考えている方の受入れをしました。
完全就農でなくても、その先で連携できる方ならウェルカムです。
「土磨」として、一緒に大きくなっていけたらと思います。
ただし、一通りの野菜を育てられるようになってから卒業してもらいます。


長くなりましたが、熱い気持ちを持っている方、遠慮なく連絡下さい。
そして、畑を実際に見て、感じて下さい。

お待ちしております!

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

管理人のみ閲覧可能にする    
無題
あら? どこぞで見たような募集要項で(笑)

先日も遅くなってしまいました。。。
2時間半くらいで切り上げれるように努力します。
 (飲むなと・・・! とは言わないで~!!)



耕作人 URL 2009/12/07(Mon)14:38 編集
無題
まるで水でも飲むような勢いで・・・(笑)


そうなんです。
色々考えると、この形が一番良いと思って。
一緒に作業はしますが、何品目かは自分で責任持って作付けしてもらうつもりでいます。
何でもかんでも助けてたら、ピンになったとき困っちゃうし。
まぁ、その時は頼ってもらっていいんですけどね。
たつま URL 2009/12/08(Tue)23:11 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
たつま
年齢:
54
HP:
性別:
男性
誕生日:
1969/11/30
職業:
土磨自然農園代表・野菜ソムリエ
自己紹介:
外食業界20年。
そこで感じた「食の矛盾」と「農業危機」。

「農業を救い、変えていくために自分に何が出来るか?」
「まともな野菜が無いなら、いっそのこと自分で安心できる物を作っちゃえ!」

と言う事で、無農薬(当たり前!)無除草剤(必要ない!)無化学肥料(そもそも自然界に存在しない!)の自然農法で野菜を栽培。
全国の家庭や素材にこだわるレストランにお届けしてます。
野菜ソムリエとしても活動中!
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 土磨 自然農園 All Rights Reserved