忍者ブログ
長年外食業界に従事し、「食の現場の現実」に疑問を抱き、自然農法で野菜を栽培し全国にお届け中!ベジタブル&フルーツマイスターとして野菜と共に活動中!

* admin *  * write *  * res *
[47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37
<<02 * 03/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  04>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日今日と、天気は良いのに強烈な風が吹いていたので、とても冷えましたね。
暖かくなったり、冷え込んだりと少しづつ春が近づいているんでしょうね。
とは言え、朝の畑では野菜も土も凍ってます(^^;)
皆さん、体調にはお気をつけ下さい。

さて、またまた久々の更新となってしまいましたが、1月31日と2月1日の2日間。
名古屋は星が丘にある中部電力さんのショールーム「デザインの間」で、マイスター協会とのコラボイベント『野菜ソムリエフェスティバルinデザインの間』が開催されました。
IMGP2336.jpg







地場産の野菜(愛知の伝統野菜)の紹介と地産地消を考えるトークショーや、野菜ソムリエによるIHクッキングヒーターを使っての料理講座&体験して頂くイベントです。
そこでうちの野菜も登場しました!
うちの野菜はマニアックなのが多いので、こういうイベントにはうってつけです!(笑)
おっと、野菜だけでなく僕もこのイベントにマイスターとして参加してきました。
IMGP2332.jpgIMGP2333.jpgIMGP2334.jpgIMGP2335.jpg







大人しめな伝統野菜に並んで、カラフルなうちの野菜が紹介コーナーに並びました。
黄色、紫、白い根菜は、ベルギー地方の人参です。
カラフルでしょう♪
白くても、香りはちゃんと人参なんですよ(^^)
ネギは左から「九条太、赤ネギ、下仁田」です。
赤い大根は「紅(くれない)大根」、黒いのはカブではなく「ブラックスパニッシュラディッシュ」と言う黒丸大根です。
黒丸は生では強烈な辛味がありますが、火を入れるとホクホクした食感に変わり、辛味も消えます。
その食感はまるでジャガイモです。
理由はデンプン質が多いから。
卸先のシェフの方達にも好んで使って頂いています。

来場されたお客様と色々お話しをしましたが、皆さん野菜に関心が高いです。
見たこと無い野菜も並んでいたので、どんどん質問が飛んできました。
「この野菜は今朝、うちの畑から持って来たんですよ!」と伝えると、一様に『あんたが作ってるの!?」と言う視線が飛んできました。
どうやら僕は、野菜を作っているようには見えないようです(笑)
並べた野菜はトークショーの中でカラフルな人参や大根を試食して楽しんで頂きました。
目の前に並んでたら、やっぱり食べたくなりますもんね。
喜んで頂けたようで、僕も嬉しかったです。

こういう大きなイベントにスタッフとして参加したのは始めてで、始めてお会いするマイスターの方も沢山いらっしゃいました。
皆さん多方面で活躍されていて、素敵な方ばかりでした。
っていうか、僕が居た時間帯でメンズは僕だけ。
トークショーをされたシニアマイスターの方は男性ですが、ずっと会場で対応しているわけではないので、実質一人。
両手に花を通り越して、体中に花だらけでした(^^)
そんな素敵な方たちと記念写真をパチリ!
IMGP2331.jpg







なに?
ニヤついてる!?
やっぱ、そう見えますか?(笑)
いえいえ、イベントが楽しかったからですよ。


僕はマイスターでもありますが、生産者でもあります。
これからの生産者は、作って売るだけではけないと思ってます。
「農業」に関心を持ってもらう切り口は沢山あります。
今回のイベントも然りです。
こういったイベントで来場者の方に、農業に関心を持って頂く事はとても大事。
これからも積極的に参加していきたいと思います。

両日お越し頂いた来場者の皆さま、有り難うございました。
マイスターの皆さま、協会スタッフの皆さま、お疲れ様でした&有り難うございました。



さて、2月に入ったので、僕はこれから苗作りに励みます。
間の端境期に入るので、ちょっと頭が痛いですが・・・

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

管理人のみ閲覧可能にする    
無題
昨日は、お疲れのところお話の時間をとってくださりありがとうございました。
イベントも楽しく、いろいろと聞きたかったことも伺えて、感謝しております。
私もブログにイベントに参加させていただいたことを書き、また土磨さんのHPをリンクさせていただきました。(事後報告ですみません)

いつもありがとうございます。
yururi URL 2009/02/02(Mon)09:57 編集
無題
いえいえ、こちらこそ有り難うございました。
引継ぎとかでなかなか行けなくて、お待たせしてすいませんでした。
その時のお話に関して、少しお役に立てるかもしれないことがあります。
後ほどメールにて詳細をお伝えします。

リンクや紹介は、どうぞご自由に(^^)
たつま URL 2009/02/02(Mon)19:46 編集
無題
ニヤついているようには見えませんね。
ニヤつくのをこらえているようには見えますが・・・。

松本自然農園 URL 2009/02/03(Tue)09:46 編集
無題
そう言われると、そういう顔ですな(笑)
訂正します!

「ニヤつくのを堪えています!だって女性ばっかだもん!!」

こんな感じでしょうか(笑)
たつま URL 2009/02/03(Tue)22:16 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
たつま
年齢:
54
HP:
性別:
男性
誕生日:
1969/11/30
職業:
土磨自然農園代表・野菜ソムリエ
自己紹介:
外食業界20年。
そこで感じた「食の矛盾」と「農業危機」。

「農業を救い、変えていくために自分に何が出来るか?」
「まともな野菜が無いなら、いっそのこと自分で安心できる物を作っちゃえ!」

と言う事で、無農薬(当たり前!)無除草剤(必要ない!)無化学肥料(そもそも自然界に存在しない!)の自然農法で野菜を栽培。
全国の家庭や素材にこだわるレストランにお届けしてます。
野菜ソムリエとしても活動中!
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 土磨 自然農園 All Rights Reserved